初心者はゴールドジム一択!怖い場所では全然ない!

  • 2023年12月22日
  • 2023年12月25日
  • 健康

ゴールドジムに通って約五年が経ちました。最初は市が運営する体育館を一時間100円で利用していましたが。

設備が狭くあまり重い重量もなくて少し不満でした。

私の地元では当時ジムといえばゴールドジムかお年寄り向けのバランスボールとヨガみたいなのを推奨していたジムしかありませんでした!

そこで最初は恐怖でしたが、ゴールドジムに行くしか世界中の男が欲しがっている筋肉は手に入りそうになかったので通うことを決意しました

どこのジムに通うか悩んでいる人はゴールドジム一択です!!

ゴールドジムの印象

やばいマッチョ普通に何人もいます。
ただし安心してください皆自分の筋肉に夢中です。
そしてマッチョはいて2~3割です。実は結構お年寄りの方や健康維持の方、ダイエット目的の方が大半を占めているのでご安心ください。

ゴールドジム会員からの目線

ゴールドジムに5年通った僕から初心者への目線は正直うれしいです。

新しい人が入ってくると自分の筋肉に注目されるのも大変満足します

皆さん恐れないでください!

ゴールドジムに通うデメリット

1.会費は少し高い

月額はプランによりますが平均して8000円くらいかかります。

ほかのジムと比べるともしかすると少し高い可能性があります。

2.写真撮影する際に従業員の許可が必要。

トレーニングを普段からやっている人が最も大事にしているのはモチベーションです。

そのモチベーションを維持するのには日々の体の変化など目に見える結果が欲しいですよね?

ゴールドジムでは自分の体の写真やトレーニング風景は従業員に許可をもらわないとSNSなどには投稿できません。

ここは僕も少し不満です。一応家で自分の体を日々撮影していますが。

トレーニングでパンプした身体は撮影したいです。

ゴールドジムに通うメリット

1.設備の充実具合はハンパない。

続けることを前提にするとトレーニングで扱う重量は増えていきます。

その際にほかのジムでは特にダンベルが足りなくないます。

しかしゴールドジムのコンセプトでもあるいついかなる時でもマッチョがいていいように70㎏のダンベルがあります。

なので将来的にも最高です。

2.すごい人との交流がある

ジムには大会などに出場している選手もいます。

なかにはあの有名な、なかやまきんに君と知り合いなどがいますし

すごい経営者などもいて交流の幅が多くなります。